岸口ピアノ教室規約(2025年版)
1.年間(1月~12月)レッスン回数は42回+発表会とします。
2.年末年始以外は2週続けてのお休みはなるべくしないようにしておりますが、感染症関連などでやむを得ない場合はその限りではなく、ご容赦くださいませ。(レッスンノートと公式アカウントのカレンダーに翌月のレッスン予定を書いていますのでご確認お願い致します。)講師都合で急遽休講となって年間レッスン回数が不足する場合は、振替レッスンを致します。(月曜日は祝日と振替休日がありますので休日にレッスンをすることがございます)
3.生徒様ご都合のお休みは欠席となります。欠席される場合は事前にご連絡お願い致します。原則として振替レッスンのご希望はお受けできませんが、イベント前など講師が必要と感じこちらからご提案する場合はこのかぎりではありません。
4.お月謝は月3000~6000円ですが、年間総額を12等分にしたものと致しますので、回数の少ない月も多い月も
同じです。月末にお月謝袋をお渡ししますので【月初めに】お納めくださいませ。(生徒様ご都合で欠席された分は回数に数えます)
5.レッスン日はマンションの集会所をお借りできる月、金、土の夕方のみです。
6.レッスン時間は25分+入れ替え5分(ピアノ除菌のため)で30分が基準です。延長はできませんので、遅刻のないようにお願いいたします。
7.ご本人またはご家族が感染症にり患されていらっしゃる場合や、ご本人に発熱や咳など風邪症状がある生徒様、またコロナだけでなくインフルエンザやノロウィルスなどで学級閉鎖になっている生徒様はご欠席していただくようお願い致します。ご本人がお元気な場合、スケジュールが合えばオンラインレッスンをご提案することもあります。
8.講師が体調不良の場合は、このご時世ですので無理をせずに休講に致しますので、生徒様が家を出る前にLINEに連絡が入っていないかご確認お願い致します。
9.なるべくマスク着用、来られた時には必ず手指の消毒をしていただいています。マスクをお忘れになった方には予備の使い捨てマスクをお渡ししています。また素足は禁止です。素足で来られた場合はスリッパをはいていただいています。
10.コロナ等の感染症拡大の状況によっては再び全てオンラインレッスンになることもございます。その節にはご家族の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。(オンラインレッスン中はゲームや動画視聴などでのネット使用を控えて頂けるとすこしでもきれいな通話をしやすいらしいです)
いろいろありますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 講師 岸口晶子