このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
お気軽にご相談ください ☎︎000-000-0000
【受付時間】平日10:00~17:00

生徒さんお一人おひとりに合わせた指導で楽しむピアノ♪
多数の実績があります

ピアノを弾くことは楽しいこと!
楽しくなくっちゃ音楽ではありません。
スパルタ式をご希望の方は
他のお教室をお探しくださいね。
お子様の「好き」を大切に、
長く楽しく続けて実力をつけていっていただける
そんなピアノ教室です♪(姫路市的形町)

一人ひとりの
やる気を引き出すレッスン♪

音楽の授業に役立つ楽典=音符のドリル

指の基礎トレーニング

好きな曲を弾けるようになる
レパートリー演奏

まずは無料で
体験レッスン!

ご自宅に近い教室で
体験レッスン!

(姫路市サンパティック的形1階集会所)

生徒さまの
年齢・性格・目的に合わせて
効果的な練習方法をご提案します。

トピックス♪

最近の

トピックス
2024年小中学校、
音楽会♪
合唱コンクール
的形小では、
4年生合奏で
ピアノ担当🎹
6年生合唱では
オーディションの結果ピアノ伴奏❣️

大的中でも、
1年生、2年生、3年生で
合唱コンクールのピアノ伴奏❣️
1年3年では伴奏者賞受賞

灘中2年生でも
ピアノ伴奏を担当しました
アクリエ大ホールでの演奏
羨ましいですね♬.*゚



学年別
指導コース紹介

●小学校低学年・年長さんコース
演奏する楽しさ、練習スタイルを身につけよう!
テキストで、ひとつずつ音符を覚えながら、
レパートリー集で、演奏する楽しみを知っていきます。
●小学校高学年での入門コース
演奏する楽しさ、練習スタイルを身につけよう!
テキストで、音楽の授業で役立つ音符の知識を覚えながら、
レパートリー集で、演奏する喜びを感じていきます。
コード奏法を覚えて、初めてでもらくらくとピアノ演奏が楽しめます。
●大人初心者コース
学ぶ楽しさ、演奏スタイルを身につけよう!
趣味としての大人ピアノが流行っていますね。
憧れの曲もらくらく両手で弾ける「らくらくピアノ®︎」テキストで
初心者でも楽しくレパートリーを増やしていけます。
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お電話、メールでの
お問い合わせはこちら
↓↓↓

生徒さまの年齢・性格・目的に合わせて
効果的な練習方法をご提案します。
ぜひ一度、体験レッスンにお越しくださいませ。
お電話でのお問い合わせは
こちらから
(レッスン中は出ることができません)
折り返しお電話させていただきます。

よくあるご質問

Q

全くの未経験でもレッスンは可能ですか?

A
生徒さまのご年齢や適性、ご希望に合わせてテキストや指導方針を決めていきますので、安心してご相談くださいませ。
Q
楽器がなくても始められますか?
A
楽器はレッスンを進めていく上で必要なものですが、いろいろな種類がございます。
前からお持ちのものがないのであれば、
講師とご相談の上で購入されるのがベストです。
楽器によっては上達の妨げになる場合もありますので、ぜひ一度ご相談くださいませ。
Q
レッスン料はおいくらですか?

A
コースによって違いますが、
例として月2回 4,000円〜、
入会金無し、
テキスト等 実費 を
いただいています。

年間43回の通常コースは月謝制で月6,000円
(発表会含む)
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

講師指導歴


神戸大学教育学部卒
20年間 ヤマハ音楽教室システム講師
35年間 自宅ピアノ教室講師
10年間 「らくらくピアノ」教室講師


資格
一般社団法人全日本らくらくピアノ®協会
1級認定講師

ヤマハ音楽グレード
ピアノ演奏4級、エレクトーン演奏4級、指導4級
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あこ先生のYouTube
(チャンネル登録お願いします♪)


体験レッスンお申し込みフォーム


フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

見出し

岸口ピアノ教室規約(2025年版)

1.年間(1月~12月)レッスン回数は42回+発表会とします。

2.年末年始以外は2週続けてのお休みはなるべくしないようにしておりますが、感染症関連などでやむを得ない場合はその限りではなく、ご容赦くださいませ。(レッスンノートと公式アカウントのカレンダーに翌月のレッスン予定を書いていますのでご確認お願い致します。)講師都合で急遽休講となって年間レッスン回数が不足する場合は、振替レッスンを致します。(月曜日は祝日と振替休日がありますので休日にレッスンをすることがございます)

3.生徒様ご都合のお休みは欠席となります。欠席される場合は事前にご連絡お願い致します。原則として振替レッスンのご希望はお受けできませんが、イベント前など講師が必要と感じこちらからご提案する場合はこのかぎりではありません。

4.お月謝は月3000~6000円ですが、年間総額を12等分にしたものと致しますので、回数の少ない月も多い月も
同じです。月末にお月謝袋をお渡ししますので【月初めに】お納めくださいませ。(生徒様ご都合で欠席された分は回数に数えます)

5.レッスン日はマンションの集会所をお借りできる月、金、土の夕方のみです。

6.レッスン時間は25分+入れ替え5分(ピアノ除菌のため)で30分が基準です。延長はできませんので、遅刻のないようにお願いいたします。

7.ご本人またはご家族が感染症にり患されていらっしゃる場合や、ご本人に発熱や咳など風邪症状がある生徒様、またコロナだけでなくインフルエンザやノロウィルスなどで学級閉鎖になっている生徒様はご欠席していただくようお願い致します。ご本人がお元気な場合、スケジュールが合えばオンラインレッスンをご提案することもあります。

8.講師が体調不良の場合は、このご時世ですので無理をせずに休講に致しますので、生徒様が家を出る前にLINEに連絡が入っていないかご確認お願い致します。

9.なるべくマスク着用、来られた時には必ず手指の消毒をしていただいています。マスクをお忘れになった方には予備の使い捨てマスクをお渡ししています。また素足は禁止です。素足で来られた場合はスリッパをはいていただいています。

10.コロナ等の感染症拡大の状況によっては再び全てオンラインレッスンになることもございます。その節にはご家族の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。(オンラインレッスン中はゲームや動画視聴などでのネット使用を控えて頂けるとすこしでもきれいな通話をしやすいらしいです)

いろいろありますが、何卒よろしくお願い申し上げます。    講師 岸口晶子


サンパティック的形1階集会所